【FGO】サポート編成の組み方、上級マスター達の暗黙の了解っぽい配置を紹介!
スポンサーリンク
FGOのサポート編成についてあれこれ言っているツイートを見かけたので、そういえばこれといった決まりはないけどなんとなくみんなが感じてる暗黙のルール的なのあるな~と思ったので、知ってる限り書こうと思います。
サポート編成をうまく編成できていれば、フレンド申請が来る/通りやすくなるだけでなくフレンドポイントもたくさん入ってくるので、こまめにサポート編成を見直しておくことが重要です!
サポート編成をしっかり行うメリット
フレンド申請が来る/通りやすくなる
フレンド申請が来ると、大抵の人はまず申請者のサポート編成を見ます。ここでしっかり編成できていないと、どれだけ申請を送ってもなかなかフレンドになってもらえません。(特に初心者のうちは)
このゲームにおいてはフレンドになると単に高レアのサーヴァントを借りられるだけでなく、イベント時にはイベント特効の鯖や礼装を借りられるメリットがあります。(また、フレンドにならないと借りたサーヴァントの宝具を使えません。)
フレンドポイントが入ってくる
サポート編成をしっかり編成してフレンドのニーズに答える事ができれば、イベント周回等で自分のサーヴァントをたくさん使ってもらえます。
そうすればフレポがたくさん入ってくるので、その時々に応じて編成を見直しておきましょう!
フレポ召喚を行うメリットとしては☆3の宝具レベルを上げられる、イベント時なら☆3イベ礼装が手に入る、アンリマユが出る以外にも、礼装のレベル上げができるのが地味に大きいです。
サポート編成例
通常時
まずはイベント時以外の平常時のサポート編成の紹介です。(↓画像拡大推奨)
イベント等がない時はストーリー攻略、種火周回等をしている人が多いので、「絆pt」が溜まる礼装「カルデアランチタイム」、「カルデアティータイム(最適)」や「英霊肖像」をALL枠や術枠に置く人が多いです。
ストーリーが全部終わっていてレベル(種火)もあげ切っているような上級者は、スキルレベル上げ(QP回収)のために宝物庫周回をしている人も多いです。なので「モナリザ」、「ベラリザ」を騎枠に置く人が多いです。(宝物庫はライダークラスで周回する人が多い為。)
スカディ、孔明、マーリンが育っている人は術枠、ALL枠に配置します。(孔明、スカディのNPチャージを周回に利用する人が多い為。マーリンはどちらかというと高難易度、ストーリー攻略向き)
また、ストーリー攻略の応援にはできるだけ各クラスの「単体宝具」鯖を置いてあげると嬉しいと思います。
初心者の方はまず全ての欄をできるだけ埋めるようにしましょう。(弱くても埋めないより良いです。)イベント時などで高難易度系のクエストが出ているときはマシュも需要が高いです。(上級者はあまりマシュを置かないので隙間産業を狙える。)
イベント時
イベント時はなるべくイベント礼装で固める事が重要です。
ガチャを回して運よくガチャ限イベント礼装が手に入った人はそれを置いてあげましょう。
また、イベント時でも新鯖育成の為に宝物庫や種火周回をしている人もたまにいるので凸できたイベント礼装なんかが無い場合はランチやモナを置く方が良かったりします。
イベント礼装の配置場所ですが、「最高効率のクエスト」の敵に有利を取れるクラス枠にそのクエストで落ちる素材のドロップUP礼装を置くなどの配慮があるとサポートで引っ張りだこになります。(特にネロ祭やクリスマスなどのBOXガチャ系イベント)
FGO関連記事
【FGO】「指令紋章(コマンドコード)」の概要まとめ!使い方を解説!
【FGO】効率厨の初心者指南!育成方法、オススメの低レア強化鯖など
【FGO】2018年末までのイベントスケジュール予想【第2部配信日】
【FGO】毎日これだけ!最低限やりたいこと【効率の良いAP消費】
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【FGO】Zeroコラボ「アインツベルン城」EX・3ターン攻略編成【イベ礼装5枚】
スポンサーリンク ホムンクルスベビーを集めながら槍の印章を売りさばく人向けの高速周回案です。 目次1 アインツベルン城・EX2 息子ver.3 編成が組めない場合3.1 代替案3.2 3ターン周回編成 …
-
-
【難聴対策!】WHO「若者2人に1人に難聴リスク」難聴にならない為のイヤホン選び、ライブ参加の注意点など【音のプロが教えます】
スポンサーリンク こんな記事が目に留まったので、紹介しておきます。 【国際基準を公表】「若者2人に1人に難聴リスク」WHOが指摘https://t.co/WrF4Vm55UV大音量で音楽を聴く若者の増 …
-
-
【FGO】「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」3ターン周回編成まとめ
スポンサーリンク リンク先で画像付きで編成を紹介しています。 下記3クエストがそれぞれイベントドロップ素材の最高効率クエストです。(ドロップ礼装もそれぞれ1種ずつ) ミラーハウス ドロップ礼装 → Q …
-
-
【FGO】クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト「ベンチプレス級」3ターン周回編成まとめ【銅素材/杭】
スポンサーリンク 目次1 ベンチプレス級2 3ターン編成2.1 今回のイベントのポイント2.2 W孔明編成(礼装6枚)2.3 宝具2度撃ち+ニトクリス編成(礼装5枚)2.4 Wスカディ編成(礼装5枚) …
-
-
【FGO】金変化、虹回転演出など、ガチャ召喚演出の動画まとめ
スポンサーリンク 横に走る光の帯が1本なら概念礼装、3本ならサーヴァント↓ 【召喚演出】前兆無し金カード (1/4)#FGO #FateGO pic.twitter.com/EYmU4hmC1v&md …