【FGO】バトルインニューヨーク「決勝 ガーデン級(姫と用心棒)」3ターン周回編成【イベ礼装6枚(CKT染め)/オダチェン無し】
スポンサーリンク
とにかくAUOくじを集めるための高速周回案です。
BIN 決勝「ガーデン級」姫と用心棒
ドロップ素材 → AUOくじ、精霊根、オーロラ鋼
エネミークラス → 剣 殺
パーティ編成(5枚積み、オダチェン無し編成)
オダチェン無しで回れるため時間効率は良い。またやる事がシンプルなので事故率が低いのは周回におけるメリットに。ただしカレスコに1枠使うためイベ礼装が5枠になるのと、狂ランスロ、スカディの絆ばかり溜まってしまう点はデメリットかも。※イベント礼装6枚積み編成は後述
予選、本戦から引き続き使えるWスカディシステムです。オダチェン(オーダーチェンジ)無しでイベント礼装5枚置けるのが特徴です。
1wave
※画像の見方:コマンドカードを選ぶ(宝具を撃つ)直前の状態をスクショしています。画像のようにスキルを使ってから次に進みます。
2wave
3wave
Finish
パーティ編成(6枚積み編成)
編成難度がとても高いと思いますが一応紹介。(恐らく弓ジャンヌの宝具レベルが高くないと打ち漏らすと思います。4ターンは可能?)
※今回の編成では弓ジャンヌのスキル2は(NPチャージ的な意味では)Lv.6で可。(ただ宝具威力UPを考えるとやはり10欲しい。) 火力が足りないのでスキル1、3のスキルLvも上げておきたい。(パラケルススのスキル2も^^;)
1wave
2wave
3wave
Finish
3ターン周回編成の組み方
3ターン周回をする時の基本的な考え方を下記記事にまとめてます。こちらも参考にどうぞ。
【FGO】3ターン周回編成の基本と候補サーヴァントを解説【種火・イベント周回】
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【FGO2部】「北欧」スルトのオフェリアに対する感情が・・・関連シーンまとめ
スポンサーリンク ※ネタバレ注意※ 本記事にはネタバレを含みます。 まだ本編を読んでない方はご注意ください。 スルトとオフェリア 先日、FGO第2部 第2章「Lostbelt No.2 無間氷焔世紀 …
-
-
【デレステ】アタポン形式イベント2000位以内の効率の良い走り方とボーダーの目安【徹底解説】
スポンサーリンク デレステのイベントで2000位以内を目指すには スターランク15の上位報酬イベントSR入手のために、または称号等の為にランキング2000位以内を狙う イベントの走り方と目安をまとめま …
-
-
【FGO】ONILAND「ティーカップ」3ターン周回編成【特効100%から/イベ礼装5枚】
スポンサーリンク ONILAND「ティーカップ」 ドロップ素材 → コヅチサンデー(金素材)、凶骨、精霊根 エネミークラス → 狂、殺 パーティ編成(特効100%) 自前でNPを稼げる鯖たちに頼り切っ …
-
-
【グラブル】初心者が目指すべき目標を優先順位付きで紹介!【メインクエスト解放コンテンツまとめ】
スポンサーリンク ごあいさつ グラブル4周年頃から本格的に始めた中堅(?)騎空士の筆者です。(現在Rank147) グラブルって他のソシャゲに比べて、やる事が多すぎるんですよね…。 分かるようにな …