【FGO】「指令紋章(コマンドコード)」の概要まとめ!使い方、入手法を解説!
スポンサーリンク
3周年記念キャンペーンで追加された新要素、「指令紋章(コマンドコード)」について、使い方と今後の展開を考察しました。
コマンドコードの概要
↑公式より引用。
簡単に言うと「コードオープナー」を使ってコマンドカードのカギを外してそこにコマンドコードを刻印する感じですね。
このアイテムはマナプリズム300個もしくはレアプリズム1個が必要(かつ在庫数アリ)になるので、安易に付けまくると取り外しができない呪いの装備と化しますw
現状、そんなに強い効果のコードは実装されていないのでマナプリレアプリに余裕のない人は様子見が無難かと思います。
では、種類と効果を見ていきます。
コマンドコードの種類
コマンドコード名 | レアリティ | 効果 |
---|---|---|
モータル | ★ | 刻印されたカードに〔人間〕特攻効果を5%付与 |
ブルート | ★ | 刻印されたカードに〔猛獣〕特攻効果を5%付与 |
コープス | ★ | 刻印されたカードに〔死霊〕特攻効果を5%付与 |
イービル | ★ | 刻印されたカードに〔魔性〕特攻効果を5%付与 |
ニンバス | ★ | 刻印されたカードに〔神性〕特攻効果を5%付与 |
ブレス | ★★ | 刻印されたカードによる攻撃時に、自身のHPを100回復 |
グリッター | ★★ | 刻印されたカードのスター発生率を20%アップ |
バースト | ★★ | 刻印されたカードのクリティカル威力を3%アップ |
フォーカス | ★★ | 刻印されたカードのスター集中度を25%アップ |
キュアー | ★★ | 刻印されたカードによる攻撃時に、自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 |
総評としては、まだまだ微妙な性能と言わざるを得ません。☆1、☆2相当なので、まだ効果量は微々たるものだと思います。
特に、スター発生、スター集中、100回復に関しては気持ち程度の効果ですね。
ちなみにスター発生率20%UPって☆1個増えるか増えないかの差にしかなりません...。「スター発生率のコードだけ☆5礼装並みじゃね!?」ってなった人多いと思いますが、スター発生率UP系は☆5礼装でも効果量が微調整レベルなので、この辺は調整されるべき項目だと思ってます。
話がそれました。特攻系に関して言えば効果対象が超限定的ですが、既に特攻を持っているサーヴァントのBusterに上乗せする場合、5%でも底上げにはなるかなと思います。(岡田以蔵に人間特攻、源頼光に魔性など)
キュアーなんかも、高難易度で耐久戦するサーヴァントのArtsなんかに付けると効果的かもしれませんね!(マーリン、ジャンヌ、マシュなど)
追記:キュアーだけ付けてみました。
フレポガチャから出る
コマンドコードを入手するには、フレポガチャを回します。
出る確率ですが、体感だと現状☆3サーヴァントより低いと思います。
召喚時の光の線が2本なのが特徴です。
全10種集まるまでにフレポを30万ほど溶かしました。
今後☆4、☆5のコマンドコードが実装?
現在実装されたものは、フレポガチャから出る☆2までのものと☆3の配布「ラッキービースト」のみになりますが、今後コードの追加をもちろん考えていると思います。
なにぶん今のコードの効果量だと、新要素という割に恩恵が小さすぎるので、☆4、☆5のコマンドコードは出てくるとみて間違いないでしょう。
問題はそれらが「聖晶石ガチャ」の方に追加される場合かと思いますw フレポガチャでも出現確率が低いところをみると、☆4サーヴァントないし☆5礼装より低い確率(2%とか1.5%とか?)で実装されるのではという懸念が...((+_+))
また、早ければ水着ガチャと一緒に追加してくる事も予想されます。他にはイベント報酬でしょうか...。なんにせよ今後の展開を期待しつつ今はとりあえず様子見が無難かなぁと思います。
→ 追記:2018水着イベントのサバ☆フェスにてイベント報酬として実装されました。
以上、コマンドコードに関してのまとめでした。
FGO関連記事
【FGO】宝物庫3T周回!新サモさんシステム解説及び代替編成を考察
【FGO】効率厨の初心者指南!育成方法、オススメの低レア強化鯖など【18年7月】
【FGO】2018年末までのイベントスケジュール予想【第2部配信日】
【FGO】毎日これだけ!最低限やりたいこと【効率の良いAP消費】
スポンサーリンク
関連記事
-
【FGO】バトルインニューヨーク「本戦 ガーデン級」3ターン周回編成【イベ礼装6枚!CKT染め】
スポンサーリンク とにかくAUOくじを集めるための高速周回案です。 本戦 ガーデン級 風魔一族の野望 ドロップ素材 → AUOくじ、奇奇神酒、世界樹の種 エネミークラス → 殺 パーティ編成(スカディ …
-
スポンサーリンク 7/8(土)、9(日)開催の幕張公演のセットリストについて 宮城、石川、大阪、静岡公演のセトリから法則性を考察しました。 その他 関連記事 【シンデレラ5th】福岡公演セトリ予想と法 …
-
【FGO】毎日これだけ!最低限やりたいこと【効率の良いAP消費】
スポンサーリンク 長期的に見るFGO FGOの良いところ(まえおき) ※どちらかというと初心者向けの記事です。 ソシャゲをプレイする時間が限られている学生、社会人向けに最低限これだけはやりたい項目を考 …
-
【シンデレラ5th】福岡公演セトリ予想と法則性【公演後追記】
スポンサーリンク 7/29(土)、30(日)開催の福岡公演のセットリストについて、宮城、石川、大阪、静岡、幕張公演のセトリから法則性を考察しました。 その他 関連記事 【シンデレラ5th】幕張公演セト …
-
【FGO】金変化、虹回転演出など、ガチャ召喚演出の動画まとめ
スポンサーリンク 横に走る光の帯が1本なら概念礼装、3本ならサーヴァント↓ 【召喚演出】前兆無し金カード (1/4)#FGO #FateGO pic.twitter.com/EYmU4hmC1v&md …