その他

【FGO】マナプリズムの効率の良い集め方!

スポンサーリンク

マナプリズム交換の品が増えたこともあり、マナプリズム不足に陥っている方も多いと思います。

最近だと"風雅たれ"がショップに追加されました。凸までに5,000個消費...。

ここでは、私なりに効率良くマナプリズムを集める方法をまとめました。

マナプリズムの使い道

毎月1日の0時に下記の品が追加されます。

  マナプリ 在庫数 合計
種火 40 5 200
HPフォウくん 15 20 300
ATKフォウくん 15 20 300
呼符 20 5 100
合計 900

毎月全部交換しようと思ったらマナプリズムが900個必要です。

ただ、種火はレートも若干高いので無理に交換しなくていいかな...と。

優先順位をつけるなら 呼符>>>ATKフォウくん≧HPフォウくん>>>種火 でしょうか。

種火を交換しないとしても毎月700個ものマナプリズムが必要になります。更にときどき特殊な概念礼装や期間限定交換が追加されるので、中々たまらない人も多いかと思います。

では次に、マナプリズムの集め方を紹介していきます。

マナプリズムの集め方

カルデアゲート デイリークリア報酬

こちらは毎日追加されるクリア報酬です。
基本的には毎日こちらから回収しておきたいところです。

大変ですが全部こなせば毎日30個のマナプリズムがもらえます。

いや...でも普通に大変なので非推奨かも。"超級"各1回と、修練場は全部回っても良いかもしれません。種火と宝物庫の初級中級はほぼ回る意味無いです。

☆3サーヴァント、礼装をくべる(売る)

銀枠(☆3)のサーヴァントを売るとマナプリが3つ、礼装なら1つもらえます。

序盤は意外と知らない人が多いようですが、銀の種火も売るとマナプリ1つになるのでマナプリの在庫が少ない方は銀種火も売ると良いです。

自分は銀種火はほとんどくべてます。

ということはどういう事かというと、"フレポガチャを回しましょう"という事です。☆3の礼装はほとんど使わないのでどんどんくべましょう!

イベントで集める

恐らくこれが一番集まります。

↑イベント:セイバーウォーズの達成報酬

↑BOXガチャ系のイベントも美味しい(マナプリ以外も美味しい)

イベントの時には他に優先したい素材が多いのでなかなかマナプリまで手が回らないかもしれませんが、交換所などでは一気に500個とか手に入ったりします。

達成報酬にも一定数含まれているイベントもあるので、マナプリ不足の場合イベントをいつもより多めに頑張りましょう

以上、マナプリズムの収集方法に関するまとめでした!

FGO関連記事

【FGO】宝物庫3T周回!新サモさんシステム解説及び代替編成を考察

【FGO】召喚演出まとめ

【FGO】効率厨の初心者指南!育成方法、オススメの低レア強化鯖など

【FGO】ガチャ確率と考察【10連?単発?】

【FGO】毎日これだけ!最低限やりたいこと【効率の良いAP消費】

スポンサーリンク

-その他


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【FGO】Zeroコラボ「Fate/Accel Zero Order -LAP_2」3ターン周回編成まとめ

スポンサーリンク リンク先で画像付きで編成を紹介しています。 住宅街・EX ドロップ素材 → 血の涙石、塵 エネミークラス → 弓×1 剣×1 殺×13 エネミーは「ハサン」   【FGO】 …

【FGO】Zeroコラボ「大空洞(大地の底)」EX・3ターン攻略編成【イベ礼装5枚】

スポンサーリンク 竜の逆鱗と殺の印章を集めるための高速周回案です。 大空洞・EX ドロップ素材 → 竜の逆鱗、塵 エネミークラス → 騎×1 殺×6 エネミーは「ハサン達」 パーティ編成 ニトちゃん宝 …

【グラブル】初心者が目指すべき目標を優先順位付きで紹介!【メインクエスト解放コンテンツまとめ】

スポンサーリンク ごあいさつ グラブル4周年頃から本格的に始めた中堅(?)騎空士の筆者です。(現在Rank147) グラブルって他のソシャゲに比べて、やる事が多すぎるんですよね…。 分かるようにな …

【FGO】毎日これだけ!最低限やりたいこと【効率の良いAP消費】

スポンサーリンク 長期的に見るFGO FGOの良いところ(まえおき) ※どちらかというと初心者向けの記事です。 ソシャゲをプレイする時間が限られている学生、社会人向けに最低限これだけはやりたい項目を考 …

【FGO】効率厨の初心者指南!育成方法、オススメの低レア強化鯖など

スポンサーリンク はじめに ここでは、口頭で説明をしなくても、これを読めば一通りわかるような記事を目指します。 ※本記事は右も左もちょっとしか分からないガチ初心者〜ちょっと分かってきたぐらいの方向けの …