その他

【FGO】Zeroコラボ「貯水槽(不気味な触手)」EX・3ターン攻略編成【イベ礼装5枚】

スポンサーリンク

海魔を倒しつつ、デーモンから心臓を集めたい人はこちら。貯水槽の3ターン周回編成です。

貯水槽・EX

ドロップ素材 → 蛮神の心臓蛇の宝玉
エネミークラス → 術×1 弓×7
エネミーは「海魔系

スポンサーリンク

パーティ編成

ジャンヌリリィのNPが10足りていません。道中で工面します。

1wave

まずNPをチャージし、ニトクリスの宝具を撃ちます。

2wave

ニトクリスの宝具を撃ちます。

3wave

オーダーチェンジからの宝具2発。この時、金時を後にする事でQuickUP(宝具OC)とジャンヌリリィ宝具の攻撃バフが掛かります。

Finish

編成が組めない場合

 

スポンサーリンク

代替案

槍王やエレシュキガル等所持している方はそちらを使った方が良いかも。

その他のクエストの周回編成、順次検証中です。(Twitterにて要望くれたら優先して上げます!→ @neroblu74)

他のクエストの周回編成はこちらにまとめてます↓

【FGO】Zeroコラボ「Fate/Accel Zero Order -LAP_2」3ターン周回編成まとめ

スポンサーリンク

3ターン周回編成の組み方

3ターン周回をする時の基本的な考え方を下記記事にまとめてます。こちらも参考にどうぞ。

【FGO】3ターン周回編成の基本と候補サーヴァントを解説【種火・イベント周回】

スポンサーリンク

-その他
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【FGO】クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト「グリード・ラビリンス」3ターン周回編成まとめ【銅素材/氷、歯車】

スポンサーリンク グリード・ラビリンス ドロップ素材 → オーラバンド(銅素材)、氷、歯車 エネミークラス → 騎 3ターン編成 ベンチプレス級と同じような編成で周回可能かと思われます。 今回のイベン …

【FGO】Zeroコラボ「大空洞(大地の底)」EX・3ターン攻略編成【イベ礼装5枚】

スポンサーリンク 竜の逆鱗と殺の印章を集めるための高速周回案です。 大空洞・EX ドロップ素材 → 竜の逆鱗、塵 エネミークラス → 騎×1 殺×6 エネミーは「ハサン達」 パーティ編成 ニトちゃん宝 …

【FGO】ガチャ確率と考察【10連?単発?】個人的に10連をオススメできない理由

スポンサーリンク FGOのガチャの確率について改めてまとめました。 聖晶石召喚の基礎知識 ☆5鯖 = 1% ☆5礼装 = 4% ☆4鯖 = 3% ☆4礼装 = 12% ☆3鯖 = 40% ☆3礼装 = …

【デレステ】アタポン形式イベント2000位以内の効率の良い走り方とボーダーの目安【徹底解説】

スポンサーリンク デレステのイベントで2000位以内を目指すには スターランク15の上位報酬イベントSR入手のために、または称号等の為にランキング2000位以内を狙う イベントの走り方と目安をまとめま …

【FGO】サポート編成の組み方、上級マスター達の暗黙の了解っぽい配置を紹介!

スポンサーリンク FGOのサポート編成についてあれこれ言っているツイートを見かけたので、そういえばこれといった決まりはないけどなんとなくみんなが感じてる暗黙のルール的なのあるな~と思ったので、知ってる …

S