【デレステ】ガシャとスターシャイン交換(天井)の値段について【考察】
スポンサーリンク
2017年6月、スターシャイン300個で 好きなアイドルをスカウトできる、 いわゆる「天井」がデレステにも実装されました。
実際のところ、お金に換算すると 普段一体いくらでガシャを回しているのか?
デレステのガシャを引くのにかかる スタージュエルの値段についてまとめました。
スポンサーリンク
スタージュエルの値段
スタージュエル1つあたりの値段がお得な 一番高いセットで考えていきます。
8,400個 = 9,800円
1個 = 1.17円
1個単位で使うことはないので、 単発、10連分で計算してみます。
(単発) 250個 = 292円
(10連) 2,500個 = 2,917円
スポンサーリンク
1日1回限定ガシャ
納税、おは60等と呼ばれているこのガシャ、 いったいどれくらいお得なのでしょうか。計算します。
(単発) 60個 = 70円
(10日分) 600個 = 702円
通常と比較↓
(通常30連) 7,500個 = 8,775円
(1日1回30日分) 1,800個 = 2,106円
毎日コツコツ引くと結構お得ですね!
スポンサーリンク
スターシャイン300個(天井)の値段
スターシャインを300個得るには ガシャを300連しなければいけません。
300連 = 75,000個 = 87,750円
つまり、およそ9万円が デレステにおける天井という事になります。
75,000個も無償ジュエルを溜めるのは さすがに難しいので、スカウトをするためには 基本的には課金が必須となるでしょう。
個人的には、以前から担当に50万60万つぎ込むPが
散見されていたので、それが無くなると考えれば
スターシャイン実装は運営の英断だったと思います...。
もうちょっと早くry
また、期間限定アイドルのスカウトは、 そのガシャの開催期間中にしか行えない為、 担当の限定SSRを迎えるには相応の準備が必要です。
確実に担当を迎えるために、貯蓄を始めることも大事ですね。 がんばりましょう(白目)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【デレステ】アタポン形式イベント2000位以内の効率の良い走り方とボーダーの目安【徹底解説】
スポンサーリンク デレステのイベントで2000位以内を目指すには スターランク15の上位報酬イベントSR入手のために、または称号等の為にランキング2000位以内を狙う イベントの走り方と目安をまとめま …
-
-
【G大阪】J1リーグ 第8節 vs 「京都サンガFC(J1)」試合レポ【23/04/15】
スポンサーリンク J1リーグ vs 京都サンガFC AWAY 京都サンガFC戦 [プレビュー]次なるミッションは連勝。タフな京都相手にガンバもタフさと上手さで勝ち切るのみ #ガンバ大阪 #GAMBAO …
-
-
【FGO】サポート編成の組み方、上級マスター達の暗黙の了解っぽい配置を紹介!
スポンサーリンク FGOのサポート編成についてあれこれ言っているツイートを見かけたので、そういえばこれといった決まりはないけどなんとなくみんなが感じてる暗黙のルール的なのあるな~と思ったので、知ってる …
-
-
【FGO】クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト「ファイナル・ヘル」3ターン周回編成まとめ【BOX素材(タオル)集め】
スポンサーリンク ファイナル・ヘル ドロップ素材 → アミーゴタオル、羽根、爪 エネミークラス → 弓 W孔明編成(礼装6枚) ファイナルヘルはこれで3ターン周回します pic.twitter.com …
-
-
【FGO】サバフェス3ターン周回編成とオススメクエスト【18水着イベ】
スポンサーリンク 筆者の3ターン周回用パーティのメモです。 来年のイベント復刻用に書き残しておきます。見に来てくれた方の参考になれば幸いです。 FGOにおける3ターン周回の基本的な考え方は別記事で紹介 …