ガンバ大阪

【G大阪】J1リーグ 第22節 vs 「セレッソ大阪(J1)」試合レポ【22/07/16】

スポンサーリンク

J1リーグ vs セレッソ大阪

スポンサーリンク

HOME セレッソ大阪戦

(↑)

J1リーグ 第22節 今季4回目の大阪ダービーの試合レポです。

9連戦最終戦。この試合から新加入鈴木武蔵選手と食野亮太郎選手両名が出場可能に。鈴木武蔵選手はいきなりのスタメン抜擢。悪い流れを変えることはできるのか。

公式ハイライト

スタメン

フォーメーション

22-j1-cerezo--home-form

スポンサーリンク

試合展開と総評

新加入FW鈴木武蔵、良い👍

競り合いの際にパトは全部頭で行きますが、武蔵は受け方の選択肢が豊富で強いし巧いなと思いました。強度が高く前も向けるのであれをFWがやってくれると後ろの負担も今後減るでしょう。

1回GKと1vs1になったシーンがありましたが、時間を掛けた上で力んで枠外だったので残念でした😅 プレッシャーもあったんでしょうけど、ああいうところを決めきれる決定力が今のガンバには必要!期待しています。

CB三浦の気迫溢れるプレー

今日はセレッソの選手も効果的な縦パスを多く蹴りこんできましたが、悉く三浦が跳ね返し、カバーリングにも入って獅子奮迅の活躍でした。昌子が不在の中頼もしい最後方の存在感だっただけに、失点シーンは勿体なかったです。

ロングフィードの意識

今日一番変化を感じたのは、ビルドアップで横に横にショートパスを繋がずに、シンプルに奥へ長いボールを蹴りこみ、相手を相手陣内に押し込む展開が作れていました。1点目のCKもそんな展開の中でもぎ取った1点だったので、流れの中からは取れていませんが作戦がハマった形と言っていいでしょう。前半は良かった。

2失点目のシーン

2失点目のシーンでは、交代して入った高尾選手も上がり、前に人数を掛けていた中で奪われてのカウンターでした。逆サイドには藤春選手も最前線まで上がっていたので、カバーリング対応が遅れ、三浦福岡の2CBのみで対応する形になりました。

リスクを掛けるのは点を取るために必要なので良い傾向ですが、今日は最終ラインと中盤の間が終始間延びしていてスペースを与え放題だったので、修正してって欲しいです。

スポンサーリンク

-ガンバ大阪
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

23-j1-fmarinos-home-form

【G大阪】J1リーグ 第14節 vs 「横浜F・マリノス(J1)」試合レポ【23/05/20】

スポンサーリンク 2023 J1リーグ vs 横浜F・マリノス (H) HOME 横浜F・マリノス戦 #ポヤトス 監督⚫️「プレッシング、攻守の切り替え、プレーを先読みする …

23-j1-sagan-home-form

【G大阪】J1リーグ 第2節 vs 「サガン鳥栖(J1)」試合レポ【23/02/25】

スポンサーリンク J1リーグ vs サガン鳥栖 HOME サガン鳥栖戦 [プレビュー]ポヤトスガンバがホームで初勝利へ。鳥栖相手に目指すスタイルで真っ向勝負を挑む #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA …

22-j1-sanfrecce-home-form

【G大阪】J1リーグ 第15節 vs 「サンフレッチェ広島(J1)」試合レポ【22/06/29】

スポンサーリンク J1リーグ vsサンフレッチェ広島 HOME サンフレッチェ広島戦 公式ハイライト J1リーグ 第15節(延期分)サンフレッチェ広島戦の試合レポです。 相手は4連勝中、好調の広島とか …

23-j1-sanfrecce-home-form

【G大阪】J1リーグ 第4節 vs 「サンフレッチェ広島(J1)」試合レポ【23/03/12】

スポンサーリンク J1リーグ vs サンフレッチェ広島 HOME サンフレッチェ広島戦 [プレビュー]ルヴァンカップの勢いとともに挑む広島戦。目指すのはリーグ戦初勝利のみ #ガンバ大阪 #GAMBAO …

23-levaincup-cerezo-home-form

【G大阪】ルヴァン杯 GS第2節 vs 「セレッソ大阪(J1)」試合レポ【23/03/26】

スポンサーリンク ルヴァンカップ vs セレッソ大阪 HOME セレッソ大阪戦 [プレビュー]ポヤトスガンバが初のダービーへ。負の流れを断ち切って見せる #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA http …

S